2009歩みへ

 月 日  2010年の主な活動
    10周年記念講演会
     NPOフェスタ2010
     我楽多倶楽部作品展
   記念パーティ打ち合わせ
第10回定時総会及び懇親会
   5・11 NPOを考える集い
平成22年オリエンテーション
デジカメ講習会の野外撮影会
windows7への乗換ガイド
  1・11シニアウォーカーズ
   川越七福神めぐり
 
  賀正 近藤壮さん提供
12・25

IT研修チームでは、本年4月より「平成23年度以降の勉強会のあり方」について
 検討を重ねており、その概要を中間報告としてGメールにて発信。
11・22
*「KSNCの創立10周年とNPO法人設立を祝う会」が来賓を含めて150名の参加
 を得て盛大に催されました。記念講演では佐々木講師は今年はパソコン・インター
 ネットの世界が大きく変わろうとしているソーシャルメディア元年で、KSNCが地域
 や社会を変えていくパソコンコミュニティとして活躍することを期待すると・・。
 小平市長は祝辞で市民が積極的に行政に関わることなどKSNCの地域活動への
 期待を。
 男女コーラスのアトラクションや全員での合唱を交えて和やかな中で新しいKSNC
 の出発にふさわしい会員交流が行われた。

11・11
KSNCが特定非営利活動法人として本日11月11日付で設立されました。
 東京都による認証、法務局への法人登記など一連の手続きが順調に進み
 11月11日付でNPO法人として新たな第1歩を踏み出すことになりました。
10・24
* NPOフェスタ2010今年も盛況。来場者数 342名(内会員87名)。
  今年のKSNCの掲げるテーマは市民と向き合って,輪、 和、わ。
  NPOとして、シニア世代へのIT普及・生きがいづくり・地域貢献を目指すシニア
  ネットクラブのコンセプトを明確に表現し、会の全活動をコンパクトにまとめて展示。
10・22
* 同好会我楽多倶楽部(世話人小澤さん)が「我楽多倶楽部作品展」を中央公民館
  のプロムナードギャラリーで、模造紙12枚に作品を展示。
  過去5年の活動成果の発表と、会員の交流・シニア世代のパソコン普及啓発活動
  の一環。
9・2
* 10周年記事業・記念パーティ実行委員会第3回会合。式次第の詰めと懇親会での
   男女コーラスメンバーの練習会開催。
   実行委員会からの呼びかけに応えて、日頃各市民コーラス部で活躍の会員が
   集まって曲選びや、演奏会員と音合わせ。
7・20
 第5回出来るん展実行委員会(委員長堺淑子)第1回実行委員会開催。
   開催日23年2月23日から27日中央公民館にて開催。開催コンセプト、会場レイ
   アウト、作品展示方法、作業スケジュールなど原案を固め、関係先との協議に
   入る。8月世話人連絡会で概要発表と協力要請を行う。
7・16
 新ミニサークル「製本クラブ」活動開始。
   高澤春雄さんを講師に14名が参加。サークルは各月第1,3金曜日に開催し、
   糸綴じで本格的な洋装本、和綴じ本の作成に取り組む。装丁で布地、和紙、
   千代紙など好みの表紙を作り自分だけの本を作れることのようです
7・10
 10周年事業・記念パーティ実行委員会(委員長橋ノリ子)の本格稼働

   第1回会合にて概要を固める。 開催日11月22日、午前記念講演会、午後記念
   パーティ及び懇親会、
6・18
*  小平アーカイブスの会」の活動が朝日新聞に掲載。KSNCのミニサークルが
   中心になって郷土の貴重な資料のデジタル化に取り組んでいる様子が紹介
   されました。

                                            
掲載記事のページ
5・29
 第10回定時総会及びNPO法人小平シニアネットクラブ設立総会。
   5月29日小平福祉会館にて開催。当日参加者95名。
   定時総会では21年度事業報告・22年度事業計画・役員選任・NPO法人
   への移行などが決議された。引き続きNPO法人設立総会に入り、活発な
   質疑が交わされて法人化へ必要な各議案が原案通り承認された。

   懇親会では、新入会員の紹介、10周年事業各チームのメンバー紹介が
   行われて出席者盛んなエールが贈られ、和やかな交流会となった。
   10周年を期してKSNCの更なる躍進を予感させる1日でした。
5・1
* 「NPO法人化を考える集い」が5月11日元気村第2会議室で開かれた。
   創立10周年を期してNPO法人として一層の飛躍を図ろうと佐藤会長から
   法人化後のKSNC像の説明に、参加者はNPO法の理解を深め、
   法人化後のKSNCの活動などについて活発に意見交換。
   一方、会員のNPO法人に対する理解が進んでいないという意見に、会から   
   HPやGメールを通じて情報提供を継続する旨説明あり。
   雨天の中19名の参加。
   第2回目を5月17日に開催する。
4・21  22年度新入会員向けオリエンテーション開催。
   小川元気村・市民活動支援センター会議室に新入会員を中心に参加者19名。
   主催者側は佐藤会長はじめ役員・入門講座世話人が出席。
   内容は 
会の組織、活動の現状、グループメールの基本的ルール&返信の仕方、
   HPの見方、掲示板の活用、勉強会・同好会・ミニサークルの
   活動紹介。
4・6/14/20 * デジカメ初心者向け講習会が4月6日から「デジカメの基礎知識・実際の撮影会・
   写した写真の講評」と3日に分けて開かれた。主催はデジカメ同好会、講師は
   同会専任講師の加藤二男さん。14日昭和記念公園でのチューリップ主体の
   撮影会には同好会メンバーも含めて24名の参加し、20日には作品を持ち寄って
   の講評会。
恒例の講習会は好評のうちに終了。
2・13 * 第3回世話人連絡会開催。主要テーマは・「市民活動支援センター」の元気村
   会議室使用方法の変更への対処・事務局から平成21年度事業実績等の纏め
   依頼 ・会長から10周年事業計画及び事業部準備室設置の説明
2・12  
 10周年事業部準備室初会合。2011年のKSNC10周年事業として、
   「10年目の設計図」の提案を受けて体制作りを本格化させ、併せて
   記念事業(イベント)を行なうことになり、広範囲な事業(体制整備事業と
   記念事業)を円滑に推進する為の組織作りとスケジュール作りなどの準備
   作業を行う為に10周年事業部準備室として事務局内に設置。
   会長からの呼びかけに旧WGメンバーが参加して活動開始。今後広く会員
   に参加を求める。

  
2・06  
* IT研修グループ主催の「windows7情報交換会(乗換ガイド)」が2月6日(土)
   元気村1F会議室で55名の参加で開催。佐藤会長によるw7のあらましやXPや
   ビスタからの乗換について説明があり、
   後半は安藤・家田・嶋田3氏も加わり参加者からの質問に応えた。
   
   各種インストールに当たってのデーターバックアップの重要性、互換性チエック、
   メーカーWebサイトを駆使した情報収集の実践など活発な情報交換の場   
   となった。 パソコン環境の急速な変化に会員へのスムーズな情報提供を
   目指した本部の取り組みの一つ。
1・12  KSNCプラザ1月12日よりオープン。
     PCサロンでは悪天候の中6名参加で2010年の活動を開始。
1・11
 第10回シニアウォーキングは。曇天ながら風もなく穏やかな天候に恵まれた
   新成人を祝う日大黒天を祀る喜多院を初め大勢の参拝客でにぎわう川越七福神
   を巡る。途中、「時の鐘」のすぐ近くにある “すし屋”で昼食。
   8名の初参加を含め53名の会員参加で大盛会。約7キロのウォーキング。
   虎年もシニアは元気です。

1・8
* 
2010年1月8日勉強会「花小の会」と「美園の会」は合同新年会で活動開始、